詳細検索

    • カテゴリ

    • カテゴリを選択する

    • 寄附金額

    • 地域

    • 地域を選択する

      • 北海道地方

        • 北海道(40,479)

            北海道

      • 東北地方

        • 青森県(4,890)

            青森県

        • 岩手県(11,380)

            岩手県

        • 宮城県(9,699)

            宮城県

        • 秋田県(11,483)

            秋田県

        • 山形県(15,116)

            山形県

        • 福島県(8,621)

            福島県

      • 関東地方

        • 茨城県(19,099)

            茨城県

        • 栃木県(7,330)

            栃木県

        • 群馬県(6,522)

            群馬県

        • 埼玉県(9,145)

            埼玉県

        • 千葉県(12,248)

            千葉県

        • 東京都(7,060)

            東京都

        • 神奈川県(9,611)

            神奈川県

      • 中部地方

        • 新潟県(20,759)

            新潟県

        • 富山県(4,990)

            富山県

        • 石川県(4,082)

            石川県

        • 福井県(8,850)

            福井県

        • 山梨県(22,385)

            山梨県

        • 長野県(13,580)

            長野県

        • 岐阜県(21,848)

            岐阜県

        • 静岡県(15,793)

            静岡県

        • 愛知県(12,956)

            愛知県

      • 近畿地方

        • 三重県(10,094)

            三重県

        • 滋賀県(7,765)

            滋賀県

        • 京都府(11,833)

            京都府

        • 大阪府(16,371)

            大阪府

        • 兵庫県(20,133)

            兵庫県

        • 奈良県(9,037)

            奈良県

        • 和歌山県(25,954)

            和歌山県

      • 中国地方

        • 鳥取県(5,663)

            鳥取県

        • 島根県(4,563)

            島根県

        • 岡山県(10,480)

            岡山県

        • 広島県(6,542)

            広島県

        • 山口県(5,010)

            山口県

      • 四国地方

        • 徳島県(5,855)

            徳島県

        • 香川県(7,693)

            香川県

        • 愛媛県(6,719)

            愛媛県

        • 高知県(11,904)

            高知県

      • 九州・沖縄地方

        • 福岡県(42,584)

            福岡県

        • 佐賀県(13,392)

            佐賀県

        • 長崎県(20,313)

            長崎県

        • 熊本県(17,093)

            熊本県

        • 大分県(8,626)

            大分県

        • 宮崎県(10,582)

            宮崎県

        • 鹿児島県(16,185)

            鹿児島県

        • 沖縄県(8,252)

            沖縄県

1096749
0
<楽土庵宿泊プラン>特別室・土の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)ペア宿泊券【1446925】
https://furusato.wowma.jp/products/detail.php?product_id=1096749
〈お部屋について〉 三方を水田に囲まれた築120年のアズマダチを再生したアートホテル「楽土庵」の全3室の客室は、紙、絹、土という、それぞれ異なる自然素材が用いられています。呼吸する、自然の力が宿る素材たち。それらを使用した全3室の客室は環境と切れ目なくつながり、風景、アート、インテリアと心地よく調和します。「土 do」の部屋は調湿機能の高い土壁に、敷地内の土を採取して製作した林友子(ゆうこ)のコミッションワークを配し、水田に接する大きな窓からは、散居村に沈む夕日を眺めることができます。 部屋タイプ / ツイン(最大2名まで) 広さ / 47.5平米+ウッドデッキ15平米 ベッド幅 / 120cm その他 / 浴槽・シャワールーム・洗面・ウォシュレット付きトイレ・WiFi 〈お料理について〉 レストラン「イルクリマ」での夕食は、日本有数の豊かな漁場・富山湾の魚介、清浄かつ硬度の低い美味しい水に育まれた米と野菜を使った富山ならではのイタリアン。その日その季節に美味しい食材を食べていただくため、メニューは日々変わります。 メニュー 風:前菜3品、パスタ、リゾット、メインディッシュ2品、デザート、カフェ、焼菓子 〈散居村ウォークについて〉 楽土庵スタッフが、周辺の美しい景観や伝統的な文化を育む散居村をご案内する「散居村ウォーク」はすべての宿泊プランに含まれます。ご希望の方はどうぞご用命ください。楽土庵のある地区「野村島」は120戸の小さな集落ながら、平安時代(1133年)創建の神社や浄土真宗のお寺があり、お地蔵様や聖徳太子像を祀った小さな祠がいくつもあります。晴れた日には、立山連峰、牛岳、八乙女山、袴腰、白山といった霊山を見渡し、水路の水音を聴きながら、散居村集落の散歩を楽しむことができます。 楽土庵では、国の重点里地里山に選定されている「となみ野の散居村」保全に取り組んでいます。宿泊代金の2%が散居村保全活動団体への寄付などに充てられます。例えば、カイニョ(屋敷林)の整備を行い、その剪定枝を木質バイオマス発電に利用する活動や、カイニョの落ち葉から腐葉土を作る活動を支援しています。それにより、カーボンニュートラルに貢献します。
https://furusato.wowma.jp/upload/save_image/1096749_image_1_m.jpg
旅行
ホテル
390000
〈お部屋について〉 三方を水田に囲まれた築120年のアズマダチを再生したアートホテル「楽土庵」の全3室の客室は、紙、絹、土という、それぞれ異なる自然素材が用いられています。呼吸する、自然の力が宿る素材たち。それらを使用した全3室の客室は環境と切れ目なくつながり、風景、アート、インテリアと心地よく調和します。「土 do」の部屋は調湿機能の高い土壁に、敷地内の土を採取して製作した林友子(ゆうこ)のコミッションワークを配し、水田に接する大きな窓からは、散居村に沈む夕日を眺めることができます。 部屋タイプ / ツイン(最大2名まで) 広さ / 47.5平米+ウッドデッキ15平米 ベッド幅 / 120cm その他 / 浴槽・シャワールーム・洗面・ウォシュレット付きトイレ・WiFi 〈お料理について〉 レストラン「イルクリマ」での夕食は、日本有数の豊かな漁場・富山湾の魚介、清浄かつ硬度の低い美味しい水に育まれた米と野菜を使った富山ならではのイタリアン。その日その季節に美味しい食材を食べていただくため、メニューは日々変わります。 メニュー 風:前菜3品、パスタ、リゾット、メインディッシュ2品、デザート、カフェ、焼菓子 〈散居村ウォークについて〉 楽土庵スタッフが、周辺の美しい景観や伝統的な文化を育む散居村をご案内する「散居村ウォーク」はすべての宿泊プランに含まれます。ご希望の方はどうぞご用命ください。楽土庵のある地区「野村島」は120戸の小さな集落ながら、平安時代(1133年)創建の神社や浄土真宗のお寺があり、お地蔵様や聖徳太子像を祀った小さな祠がいくつもあります。晴れた日には、立山連峰、牛岳、八乙女山、袴腰、白山といった霊山を見渡し、水路の水音を聴きながら、散居村集落の散歩を楽しむことができます。 楽土庵では、国の重点里地里山に選定されている「となみ野の散居村」保全に取り組んでいます。宿泊代金の2%が散居村保全活動団体への寄付などに充てられます。例えば、カイニョ(屋敷林)の整備を行い、その剪定枝を木質バイオマス発電に利用する活動や、カイニョの落ち葉から腐葉土を作る活動を支援しています。それにより、カーボンニュートラルに貢献します。
10
<楽土庵宿泊プラン>特別室・土の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)ペア宿泊券【1446925】 1096749 - 富山県砺波市
  • <楽土庵宿泊プラン>特別室・土の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)ペア宿泊券【1446925】

<楽土庵宿泊プラン>特別室・土の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)ペア宿泊券【1446925】

寄附金額 390,000

ポイント還元 3,900 P (1%)

表示中の還元ポイントは実際と異なる場合があります。

現在お住まいの自治体へ寄附申込いただいた場合、返礼品は贈答されません。

在庫: あり

配送時期:

お申込みから2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。

現在のお気に入り追加数:♡

\ポイント増やしてふるさと納税!/

ポイント交換所はこちら
返礼品説明
〈お部屋について〉
三方を水田に囲まれた築120年のアズマダチを再生したアートホテル「楽土庵」の全3室の客室は、紙、絹、土という、それぞれ異なる自然素材が用いられています。呼吸する、自然の力が宿る素材たち。それらを使用した全3室の客室は環境と切れ目なくつながり、風景、アート、インテリアと心地よく調和します。「土 do」の部屋は調湿機能の高い土壁に、敷地内の土を採取して製作した林友子(ゆうこ)のコミッションワークを配し、水田に接する大きな窓からは、散居村に沈む夕日を眺めることができます。

部屋タイプ / ツイン(最大2名まで)
広さ / 47.5平米+ウッドデッキ15平米
ベッド幅 / 120cm
その他 / 浴槽・シャワールーム・洗面・ウォシュレット付きトイレ・WiFi

〈お料理について〉
レストラン「イルクリマ」での夕食は、日本有数の豊かな漁場・富山湾の魚介、清浄かつ硬度の低い美味しい水に育まれた米と野菜を使った富山ならではのイタリアン。その日その季節に美味しい食材を食べていただくため、メニューは日々変わります。

メニュー 風:前菜3品、パスタ、リゾット、メインディッシュ2品、デザート、カフェ、焼菓子

〈散居村ウォークについて〉
楽土庵スタッフが、周辺の美しい景観や伝統的な文化を育む散居村をご案内する「散居村ウォーク」はすべての宿泊プランに含まれます。ご希望の方はどうぞご用命ください。楽土庵のある地区「野村島」は120戸の小さな集落ながら、平安時代(1133年)創建の神社や浄土真宗のお寺があり、お地蔵様や聖徳太子像を祀った小さな祠がいくつもあります。晴れた日には、立山連峰、牛岳、八乙女山、袴腰、白山といった霊山を見渡し、水路の水音を聴きながら、散居村集落の散歩を楽しむことができます。

楽土庵では、国の重点里地里山に選定されている「となみ野の散居村」保全に取り組んでいます。宿泊代金の2%が散居村保全活動団体への寄付などに充てられます。例えば、カイニョ(屋敷林)の整備を行い、その剪定枝を木質バイオマス発電に利用する活動や、カイニョの落ち葉から腐葉土を作る活動を支援しています。それにより、カーボンニュートラルに貢献します。
返礼品名
<楽土庵宿泊プラン>特別室・土の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)ペア宿泊券【1446925】
内容量
■お礼品の内容について
・【楽土庵宿泊プラン】特別室・土の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)[ペア宿泊券×1]
サービス提供地:富山県 砺波市

〈土徳を受けとる、回復と再生の旅〉
富山県西部・砺波平野に広がる日本最大級の「散居村」(※)。この土地には「土徳」という、人と自然がともにつくりあう品格を表す言葉が伝わってきました。農村景観、伝統建築、食、工芸、アート…楽土庵はすべてにあらわれる土徳を体感いただく旅の庵です。豊かな水が育む富山の食。美しさを通じて呼びかけるアート・インテリア。精神風土に紐づくいとなみや土地の生態系に触れる、心身が満ちるアクティビティ。そして失くしてはならない価値を守るため、それらをご提供することが同時に積極的な地域再生をもたらすしくみをも備えます。感じとり、育みあうことで、自ずと再生がかなえられていく。満ちあふれる歓びが、誰もの心の糧になることを願って。
※砺波市公式観光サイト「となたび」より
消費期限/賞味期限
■有効期限:発送日から1年間

■注意事項/その他
※寄付お申し込み受付後、水と匠より宿泊券を送付いたします。
※宿泊券は当日必ずお持ち下さい。お忘れになった場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。
※ご利用の際は、事前に必ず宿泊券に記載の予約センターへお電話又はメールにて直接ご予約下さい。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※宿泊券は期限迄に必ずご利用下さい。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。また下記の期間はご利用頂けません。
(4月29日~5月5日/8月11日~8月16日/12月30日~1月3日)
※宿泊券の払戻等は出来ません。
※画像はイメージです。
配送方法
常温配送
受付期間
通年
提供者
株式会社水と匠(砺波市)
注意事項・その他

本ページは、提供自治体からの情報に基づき、作成しています。

提供元の都合などにより、掲載中に予告なく返礼品の仕様(規格、容量、パッケージ、原材料など)が変更される場合がございます。お届けした返礼品のパッケージやラベルに記載されている注意書きなどをご確認ください。

富山県砺波市のご紹介
砺波市

 庄川の流域に開けた扇状地、砺波平野。 名水が潤す豊穣の大地は強靭な増山杉、黄金色の稲穂、色鮮やかなチューリップを育み、日本の原風景を彷彿とさせてくれます。  また、カイニョと呼ばれる屋敷林の中、切妻屋根アズマダチの農家が、碁石を散りばめたように点在する散居村は春から夏は萌える緑、秋は黄金、そして冬は銀白のじゅうたんと四季折々、美しい田園風景を見せてくれます。  古き良き歴史と時代の躍動感が、人々の暮らしの中に脈々と息づき日本有数の住みよさを誇るまち。 新しい人の和、まちの和が、いま、水と緑の大地に広がっていきます。

自治体紹介をもっと見る

お支払い方法

au PAY カード(番号入力不要)

au PAY 残高

auかんたん決済(通信料合算)

クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)

お申し込みに関して

不明点がある場合、お問い合わせの多い質問を「よくある質問(FAQ)」に掲載しておりますのでご確認ください。

処理中です